おうちの中にグリーンやお花があると、とても癒されますよね。だけど、お手入れが面倒、すぐに枯らしちゃう・・・なんて人、いると思います。(私です)
日当たりの関係で植物を置きたくても置けない・・・なんてお悩みをお持ちのあなたにも!
100円ショップの造花でウォールグリーンをDIYしてお手軽・簡単にグリーン生活始めちゃいましょう!(グリーン生活て・・・)
使用する道具
今回使った道具はこの子たち〜
- ニッパー
- ドライバー(ボックス解体のため)
- グルーガン(ダイソーで200円!安さに驚き!)
- グルースティック
- 耐熱性の下敷き(グルーガンの下に敷いて使います)
使用する材料
今回の材料は全てダイソーさんで揃えました♪
- コレクションボックス(または木箱)
- フォトフレーム
- お好きなフェイクグリーンや造花
- ダンボール紙(土台用、今回は約3センチ幅×20センチのもの)
- ワイヤー(細い方が曲げやすくて◎)※今回は造花に付いていたワイヤーを使用しました。
作り方
①コレクションボックスとフォトフレームを解体する
コレクションボックスのネジと蝶番を外し、写真のような箱の状態にします。木材があれば、好きな大きさの木箱を作ってもOK。フォトフレームもフレームだけの状態に解体します。
今回使用したフォトフレームには背面に留め具が付いていたので、見えないようにニッパーで曲げて処理をしました。
②解体したボックスとフレームを接着する
グルーガンを使用し、解体したボックスとフレームを接着します。グルーガンは説明書に従って、ヤケドに注意しながら使用してください。ちなみに、”耐熱性のものを下に敷いてご使用ください”って説明書に書いてあるけど、絶対敷いて!溶けたグルーが勝手に流れ出てくるから!ダンボール紙にアルミホイル巻いたやつとかでいいと思うよ〜
ボックスの角4点にグルーを塗って、フレームを抑えるようにして接着してください。手早く作業しないとグルーが固まってくっつかなくなってしまうので注意!
それでも取れそうで不安な時はボックスとフレームの境目を接着すると強度UP!
③出来上がりをイメージしながら造花を置いていく
ニッパーで余分な枝を切り落としながら、出来上がりのイメージを固めます。
枝は最初から短く切りすぎないように注意。徐々に切ってあげると失敗しないよ!
④いくつかのパーツに分けて造花をワイヤーでまとめ、グルーガンで固定する
束ねるだけだったらダイレクトにグルーガンで接着していってもOK。微妙に角度をつけたい時とかはワイヤーでまとめてあげとくと後で作業がしやすいよ。
⑤パーツを接着する土台を作り、ボックスに貼り付ける
ボックス内に直接パーツを接着するには深かったので、3センチ幅×20センチくらいのダンボール紙を端からくるくる丸めて土台を作りました。土台の幅は大体ボックスの高さ−1〜2センチくらいが目安かなと思います。大きすぎて横から見えたり、小さすぎて土台にならないということがないように、パーツの大きさによってダンボール紙の大きさを変えてください。耐熱で軽い物であれば、他のものでも代用できますよ。
土台ができたらパーツの位置を確認しながら設置場所を決めます。位置を決めたら、鉛筆などでなぞって印をつけてください。あとは、グルーガンで土台を設置して完了!
⑥土台にパーツを接着する
いよいよ最後の工程です。イメージ通りになるように順番にパーツを接着していきます。パーツをつけるごとに、手でおさえてグルーが固まるのを待ちます。ヤケドに注意してくださいね。
全部つけ終わったら、立てかけてみてグラついているところがないかチェックします。
きちんと固定できたら完成〜☆
おわりに
材料費500円(税抜)でこんな良いものが作れるとは・・・我ながらよくやった!満足度120%!
今回はフックなどを付けずにDIYしましたが、次はフックを取り付けて作りたいと思います。ボックスで厚みがあるので、このまま立てかけても飾れますよ。玄関やトイレなど、ちょっとしたスペースに置いて楽しめますよね♪暮らしの中に手軽にグリーンを取り入れて癒されちゃってください☆
壁に飾るならこちらもオススメ!